
ご案内)令和7年度 記念講演会の開催について
令和7年度総会後の記念講演会のご案内です。今年度は「笑う門にはいい介護の会」代表中村学氏をお招きし、「笑う門にはいい介護~笑顔第一主義の仕組み~」と…
令和7年度総会後の記念講演会のご案内です。今年度は「笑う門にはいい介護の会」代表中村学氏をお招きし、「笑う門にはいい介護~笑顔第一主義の仕組み~」と…
令和6年6月11日(火)、愛東コミュニティセンターにおいて、令和6年度定例総会&記念講演会を開催いたしました。記念講演会では、講師に動物介在…
東近江介護サービス事業者協議会全体研修会を下記のとおり開催いたします。今回は、認知症基本法の施行を機に、「認知症とともに生きる」をテーマとして当事者…
滋賀県では、今般の感染力の高いオミクロン株の経験を踏まえ、高齢者施設等での急速な感染拡大防止と施設等運営の継続支援をより迅速に実施するため、専用相談…
滋賀県健康医療福祉部医療福祉推進課より、標記強化について案内がありました。今一度、利用者及びスタッフの体調管理、発生時の対応初動等に万全を期…
新たな変異株の発生等の状況を踏まえ、クラスター発生の場合に限らず、初回接種の完了から8か月以上の経過を待たずに追加接種を実施する場合の接種対象者等に…
介護施設における面会及び外出の実施については、令和2年10月15日事務連絡(「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(一…
第58回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードが令和3年11月9日に開催され、高齢者施設等での面会について、今後の方針案が提案されましたの…
令和3年10月28日、「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(一部改正)」が滋賀県から公表されましたのでお知らせいたし…
多くのみなさまにご参加いただき、盛会の内に終了いたしました。ありがとうございました。12月2日に令和3年度東近江介護サービス事業者協議会全体…
標記研修会について、案内がありましたのでお知らせいたします。介護職員の処遇改善については、これまで介護職員処遇改善加算の充実が図られるととも…
新型コロナウイルス感染症感染拡大が長期化する中、マスク着用と手洗い・手指消毒など、事業所での基本的な感染対策がより重要度を増しています。関連情報がま…
新型コロナウイルス感染症が拡大する中、当県でも緊急事態宣言延長が発令されました。滋賀県における緊急事態措置(延長)区域 県内全域…
最近のコメント