【終了しました】令和6年全体研修会12/10「認知症とともに生きる」

東近江介護サービス事業者協議会全体研修会を下記のとおり開催いたします。
今回は、認知症基本法の施行を機に、「認知症とともに生きる」をテーマとして当事者や支援者の視点から理解を深めていただけるよう研修会を企画をいたしました。
大変ご多用の時期ではありますが、多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

日時 令和6年12月10日(火)14:00~16:30(受付13:30~)
会場 能登川コミュニティセンター ホール
内容 
「認知症とともに生きる」 講師:下坂 厚 氏(写真家 若年性認知症当事者)
参加対象 介護事業所経営管理者、チームリーダー層、テーマに興味のある方
定員 100名
参加費 無料
参加申込方法 12月3日(火)までに、別紙申込書で事務局までお申し込みください。


チラシ

WORD申込書↓

関連記事

  1. 5月7日からの緊急事態措置について

  2. リーダシップとは何か?

  3. 令和5年度全体研修会報告

  4. 介護保険制度改正を踏まえたこれからの地域包括ケア

  5. 協議会活動の再開について

  6. 帰国者・接触者相談センターへの相談する目安の変更について

  7. 『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣』著者が語る組織マネジメント…

  8. 令和4年度東近江介護サービス事業者協議会総会&記念講演会の開催について…